こんにちは!みんくーです。
RGで聖者の黙示録を使って遊んでいましたが、記事に出来てなかったので書いてみます。
聖者の黙示録[1]
ジラントが所持する
七つの魔法具の一つ。
神が最後の審判を
実行する際のマニュアル。
神から認められた聖者が
読むことを許されたが
読後、神への信仰が揺らぎ
聖者は地獄の底へと
引きずり込まれた。
―――――――――――――
魔法攻撃で
与えるダメージ + 5%
―――――――――――――
物理攻撃命中時、
一定確率で敵を中心に
オートスペル
[レイオブジェネシス]Lv3
発動
―――――――――――――
[聖者の黙示録]の
精錬値が1上がる度に追加で
オートスペル
[レイオブジェネシス]の
発動率が上昇
―――――――――――――
[聖者の黙示録]の
精錬値が7以上の時、追加で
魔法攻撃で
与えるダメージ + 5%
[聖者の黙示録]の
精錬値が9以上の時、追加で
魔法攻撃で
与えるダメージ + 5%
―――――――――――――
系列 : 盾
位置 : -
属性 : - スロット : 1
Def : 20 Mdef : 0
精錬 : 可 破損 : する
重量 : 50
要求レベル : 130
装備 : 全ての職業
エンチャントで〈アルカナ〉を付けることができ、さらに+9以上だと〈シンソウの王〉もつけることができます。アルカナ付き汎用火力盾として魔法職に人気があります。
とはいえ、このブログでは当然オートスペルのレイオブジェネシスに着目します。
レイオブジェネシスの発動率は精錬値によって増加し、例によって変なヒドラで計測したところ、
「5% + 精錬値 x 1%」くらいの発動率でした。
発動率はやや物足りないですね。最低でも+7くらいは欲しい感じです。
そして、最も着目したのが、審判の天秤の効果
―――――――――――――
ロイヤルガードが装備時、
[真理の解放]と
共に装備時、追加で
魔法攻撃命中時、
3秒間、
[レイオブジェネシス]
使用時、
自分にオートスペル
[ハイネスヒール]Lv3発動
―――――――――――――
これがオートスペルのレイオブジェネシスでも発動するかというところです。
結論から言いますと、
発動しました!!

オートスペルを発動させながら自動回復ができます!!
人面桃樹カードに夢見た(?)自動ヒールがついに実用レベルで実現しました。
暴走した魔力が出れば回復量も上がりいい感じです。
オートスペルはどうしても接敵する&吸収装備があまり有効でないので、
回復しながら殴れるのはかなり楽ですね~。
■動画
イリュージョンオブヴァンパイアでお試し(+4聖者の黙示録)
深淵の回廊の草原で運用(+7聖者の黙示録)
■まとめ
・聖者の黙示録+審判の天秤+真理の解放(+お好きなオートスペル武器)を組み合わせれば、ハイネスヒールを自動的に出しながらオートスペルで遊ぶことができることがわかりました。
・聖者の黙示録のレイオブジェネシス発動率は(5+精錬値)%くらいで、+7くらいないと物足りない感じでした。
・自動回復しながらのオートスペルは、これまで被弾が厳しくてオートスペルで狩りづらい狩場でうまく使えそうで、かなり楽しかったです!
RGで聖者の黙示録を使って遊んでいましたが、記事に出来てなかったので書いてみます。
聖者の黙示録[1]
ジラントが所持する
七つの魔法具の一つ。
神が最後の審判を
実行する際のマニュアル。
神から認められた聖者が
読むことを許されたが
読後、神への信仰が揺らぎ
聖者は地獄の底へと
引きずり込まれた。
―――――――――――――
魔法攻撃で
与えるダメージ + 5%
―――――――――――――
物理攻撃命中時、
一定確率で敵を中心に
オートスペル
[レイオブジェネシス]Lv3
発動
―――――――――――――
[聖者の黙示録]の
精錬値が1上がる度に追加で
オートスペル
[レイオブジェネシス]の
発動率が上昇
―――――――――――――
[聖者の黙示録]の
精錬値が7以上の時、追加で
魔法攻撃で
与えるダメージ + 5%
[聖者の黙示録]の
精錬値が9以上の時、追加で
魔法攻撃で
与えるダメージ + 5%
―――――――――――――
系列 : 盾
位置 : -
属性 : - スロット : 1
Def : 20 Mdef : 0
精錬 : 可 破損 : する
重量 : 50
要求レベル : 130
装備 : 全ての職業
エンチャントで〈アルカナ〉を付けることができ、さらに+9以上だと〈シンソウの王〉もつけることができます。アルカナ付き汎用火力盾として魔法職に人気があります。
とはいえ、このブログでは当然オートスペルのレイオブジェネシスに着目します。
レイオブジェネシスの発動率は精錬値によって増加し、例によって変なヒドラで計測したところ、
「5% + 精錬値 x 1%」くらいの発動率でした。
発動率はやや物足りないですね。最低でも+7くらいは欲しい感じです。
そして、最も着目したのが、審判の天秤の効果
―――――――――――――
ロイヤルガードが装備時、
[真理の解放]と
共に装備時、追加で
魔法攻撃命中時、
3秒間、
[レイオブジェネシス]
使用時、
自分にオートスペル
[ハイネスヒール]Lv3発動
―――――――――――――
これがオートスペルのレイオブジェネシスでも発動するかというところです。
結論から言いますと、
発動しました!!

オートスペルを発動させながら自動回復ができます!!
人面桃樹カードに夢見た(?)自動ヒールがついに実用レベルで実現しました。
暴走した魔力が出れば回復量も上がりいい感じです。
オートスペルはどうしても接敵する&吸収装備があまり有効でないので、
回復しながら殴れるのはかなり楽ですね~。
■動画
イリュージョンオブヴァンパイアでお試し(+4聖者の黙示録)
深淵の回廊の草原で運用(+7聖者の黙示録)
■まとめ
・聖者の黙示録+審判の天秤+真理の解放(+お好きなオートスペル武器)を組み合わせれば、ハイネスヒールを自動的に出しながらオートスペルで遊ぶことができることがわかりました。
・聖者の黙示録のレイオブジェネシス発動率は(5+精錬値)%くらいで、+7くらいないと物足りない感じでした。
・自動回復しながらのオートスペルは、これまで被弾が厳しくてオートスペルで狩りづらい狩場でうまく使えそうで、かなり楽しかったです!
コメント
コメント一覧 (7)
ブログの存在を風の噂で聞いて、懐かしくて調べて来てみたよ
ROに繋ぐことは殆ど無くて、きまぐれに繋いでみてもがらんとした世界と誰も居ない伊豆は寂しいねえ。
みんくー
が
しました
こんにちは!コメントありがとうございます!
お久しぶりです!!懐かしいねぇ。
簡単に三次職になれると聞いて復帰してからぼちぼちやってます。
残念ながら過疎ってますねー。ブレイザブリク鯖はそこそこ人がいますが、他はあんまりです。
私もログインはまちまちですが、冒険者アカデミーやラザーニャあたりにいる事が多いです。タイミング合えば観光にでも行きましょうw
みんくー
が
しました
みんくー
が
しました